2016年1月14日木曜日

節分そば特集2016開催のお知らせ(2016.01.14)・・・。

そば処きくちそばブログは、蕎麦屋の一日とそば情報をお届けするそばブログ

【節分そば特集2016】

節分そば特集2016

【節分そばの由来】 蕎麦用語

いま一般に「年越しそば」といえば、12月31日の大晦日に食べるそばのことを指す。けれども、この一年の最後の日に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったのは、意外と新しいことのようだ。少なくとも江戸時代の後期には、大晦日ではなく節分に食べるそばを年越しと呼んでいた。江戸時代の史料で、大晦日に食べるそばを年越しそばと呼んでいるものは、いまのところみつかっていないとされる。
節分とは、季節の変わり目のことで、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日である。したがって、本来は一年に4回の節分があるわけだが、とくに立春の前日を称して節分と呼ばれるようになっている。この日の夕方、ヒイラギの小枝にイワシの頭を刺して戸口に立て、炒り豆(鬼打豆)をまいて悪疫退散、招福を願う風習があることは、ご存知のとおりである。もともとは7世紀末に中国から伝わった宮中の年末の行事だったのが、江戸時代頃から民間に広まり、立春の前日に行う清め事となった。
立春の前日の節分は大寒の最終日、つまり冬から春への節目の日である。そのため江戸時代には、大晦日ではなく節分を本当の年越し(立春が年の改まる日)という考え方があった。節分に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったのは、そのためという。


節分そば、そば処きくちの山形そばを食べて立春を迎えましょう!節分そば特集2016は、2/3(水)PM7時まで。送料は、都道府県別になります。また、お買い上げ総額が¥5,400円以上の場合、送料無料です。(但し、代金引換の場合は、代引き手数料260円と送金手数料130円が別途必要になります。)生そばはチルド発送しますが、そば処きくちでチルド料金全負担しますので、実質無料となる特典があります。 そば処きくちの山形そばは、更科そば、並粉・二番粉そば、田舎そば、韃靼(ダッタン)そばの4種類と変わりそば(山形茶そば)の5種類のそばがあります。それぞれ独特な風味のある蕎麦をお楽しみ下さい。そば処きくちの山形そばは贈り物に大変喜ばれております。どうぞお召し上がり下さい。

そば通販 そば処きくち

【秋新そば・秋新そば粉、ご注文承り中!】
秋新そば・秋新そば粉ご注文承り中!

【秋新そば・秋新そば粉】
2015秋新
新そばの美味しい季節になりました!今年獲れ立て待望の新そば・新そば粉、風味豊かで爽やかな味が楽しめます。当店の蕎麦は、平成27年度 山形県産 最上早生(もがみわせ) 秋新そば・秋新そば粉です。

【山形茶そば】
山形茶そば

【韃靼そば】
韃靼そば

0 件のコメント: