【麦きり 手打ちうどん】
当店で麦きり手打ちうどんを作っている作業状況写真です。水回しから丸出し、へそ出し、四つ出し、すかし打ち、屏風たたみ、切り作業、煮る作業、保存状況の順に撮影しています。
①小麦粉と水を混ぜる。水回し作業
②ビニールの袋に捏ねたうどんを入れる。
③足でうどんを踏む。
④うどんをビニールの袋にいれる。
④-1 ビニールからうどんを取り出して、再度踏む。
④-2 再度、うどんを足で踏む。これを何度も行う。
④-3 再度、うどんをビニールの袋に入れる。
④-4 丸一日、うどんを冷蔵庫に入れて、熟成させる。
⑤約一日、寝かせたうどんを取り出し、折りたたみながらうどんを足で踏む。
⑥踏み終わったら、再度うどんを寝かす。
⑦うどんを取り出して、丸出しにするため、うどんを真ん中の方へ折りたたむ。
⑦-1 うどんを丸める。
⑧へそ出しをして、丸くする。
⑨丸くなったうどんの真ん中を足のかかとで踏む。
⑩うどんの真ん中にかかとを載せて、丸くなるように足で踏む。
⑪丸出しをするためにのし棒で丸くする。
⑪-1丸出し、完了。
⑫すかし打ちをする。
⑫-2 なるべく幅が広くなるように延していく。
⑫-3四つ出しをする。うどんはそばに比べて、弾力があるので、角の方は手で延ばしてもいい。
⑫-4うどんをなるべく、四角にする。
⑫-5四つ出し、完了。
⑬うどんは、屏風たたみというやり方で、ローマ字のZの形です。
⑬-1 屏風たたみにする。うどんとうどんの間は、たっぷりの打ち粉を降る。

⑭うどんは、約4mmの厚さ、切る幅は約4mmです。駒板を使って打ち粉をたっぷり使います。
⑭-1 手打ちで切るため、ゆっくり確実に行う。
⑭-2 打ち粉をたっぷり振りながら行います。
⑮生舟にうどんを載せた状態、うどん打ち完了です。
⑯うどんをお釜に入れてお湯が煮立ってから、約3分煮ます。(太打ちの場合、細打ちは約1分)
⑰うどんを揚げたら、すぐに粗熱を取るために冷水をかけます。
⑱十分に水を切って完成です。
⑲うどんを一人前300gずつ小分けにして、ビニールに入れて冷凍保存する。
【敬老の日・お彼岸特集2017】
敬老の日・お彼岸特集2017 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、山形そばをプレゼントしてみませんか!山形そばは非常に喜ばれますよ!敬老の日・お彼岸特集2017は、9/26(火)PM7時まで。送料は、都道府県別になります。なお、チルド料金は当店が負担しますので無料です。(但し、代金引換の場合は、代引き手数料260円と送金手数料130円が別途必要になります。)
【山形そば通販・そば粉通販】
そば処きくちの山形そばは、更科そば、並粉・二番粉そば、田舎そば、韃靼(ダッタン)そばの4種類と変わりそば(山形茶そば)の5種類のそばがあります。それぞれ独特な風味や喉越しのある蕎麦をどうぞお楽しみ下さい。そば処きくちの山形そばは贈り物に大変喜ばれております。どうぞお召し上がり下さい。
そば通販 そば処きくち
【夏新そば・夏新そば粉】
2017夏新
新そばの美味しい季節になりました!今年獲れ立て待望の新そば・新そば粉、風味豊かで爽やかな味が楽しめます。当店の蕎麦は、平成29年度 山形県産 最上早生(もがみわせ) 夏の新そば・夏の新そば粉です。
【山形茶そば】
【韃靼そば】
⑬-1 屏風たたみにする。うどんとうどんの間は、たっぷりの打ち粉を降る。
⑭-1 手打ちで切るため、ゆっくり確実に行う。
⑭-2 打ち粉をたっぷり振りながら行います。
⑭-3 200g×5人前と200g×5人前を箱に詰めて
200g×5人前
200g×3人前
⑰うどんを揚げたら、すぐに粗熱を取るために冷水をかけます。
⑱十分に水を切って完成です。
⑲うどんを一人前300gずつ小分けにして、ビニールに入れて冷凍保存する。
【敬老の日・お彼岸特集2017】
敬老の日・お彼岸特集2017 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、山形そばをプレゼントしてみませんか!山形そばは非常に喜ばれますよ!敬老の日・お彼岸特集2017は、9/26(火)PM7時まで。送料は、都道府県別になります。なお、チルド料金は当店が負担しますので無料です。(但し、代金引換の場合は、代引き手数料260円と送金手数料130円が別途必要になります。)
【山形そば通販・そば粉通販】
そば処きくちの山形そばは、更科そば、並粉・二番粉そば、田舎そば、韃靼(ダッタン)そばの4種類と変わりそば(山形茶そば)の5種類のそばがあります。それぞれ独特な風味や喉越しのある蕎麦をどうぞお楽しみ下さい。そば処きくちの山形そばは贈り物に大変喜ばれております。どうぞお召し上がり下さい。
そば通販 そば処きくち
【夏新そば・夏新そば粉】
2017夏新
新そばの美味しい季節になりました!今年獲れ立て待望の新そば・新そば粉、風味豊かで爽やかな味が楽しめます。当店の蕎麦は、平成29年度 山形県産 最上早生(もがみわせ) 夏の新そば・夏の新そば粉です。
【山形茶そば】
【韃靼そば】
0 件のコメント:
コメントを投稿